こんにちわ!
羽村市を中心に青梅、福生、あきる野、日の出、八王子、昭島、立川などの西多摩地域で外壁塗装、内装塗装、その他塗り替え工事などをさせて頂いている
(株)長谷川塗装工業の茅平です!
先日タケノコを頂いたので、初めてアク抜きから調理してみました(^ ^)
教えられた通りにタケノコの皮を剥き
切れ目を入れるなどの下処理をした後
糠と唐辛子を入れ煮ること1時間!
そのまま、茹で汁につけた状態で一晩置き、翌日に取り出し調理開始です(*´∇`*)
茹でる前は、皮を全部剥くのではなく2〜3枚くらい剥いて茹でる方が旨味が逃げずに美味しくなるそうです(人゚∀゚*)
いちょう切りにしていきまーす♪
他の野菜たちもそれぞれ切っていきまーす♪
今回入れるのは、しいたけ、人参、油揚げ、タケノコです(^ ^)
具材の準備が出来たら、お米と一緒にジャーにセット♪
酒、しょうゆ、みりん、塩、顆粒だしを混ぜたものを水と一緒に入れます♪
この時のポイントとしては炊くごはんの量に合わせた水分量を具材、調味料、全てを入れた状態で合わせると良いそうです(^ ^)
あとは炊けるのを待つだけ♪
出来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)
とても美味しく頂きました(人゚∀゚*)
今が旬のタケノコ是非お試しあれ♪
豚汁は至ってシンプルに大根、人参、豚肉を入れた豚汁にしました(^ ^)
余ったタケノコ御飯はおにぎりにして冷凍しました♪
お仕事の方も随時受け付けていますので、是非お気軽にご連絡ください☆
お待ちしてます(o^^o)
住宅の塗装、塗り替えだけではなく店舗の内装や分譲マンション内における内装塗装など、なんでもご相談に乗りますのでお気軽にご相談ください!
直接お問い合わせでなくてもTOPページのLINE@から『友だち追加』して頂ければLINEからでもご相談頂けますので是非、ご利用ください!
0コメント