東京都羽村市を中心に八王子市、福生市、立川市、昭島市、あきる野市などの西多摩地域で唯一の超耐久4回塗りを基本に、職人が直接手掛ける正規施工の屋根塗装、外壁塗装で安心の15年サイクルを提供し大切なお家をお守りします!
屋根の素材や劣化について
このページでは、普段なかなか見る事のできない屋根の種類、劣化、塗装時期、判断などをご紹介していきます。
まず、屋根材の種類についてご紹介します。
屋根の素材としては
1 ガルバリウム鋼板
2 トタン
3 化粧スレート(カラーベスト・コロニアル)
4 厚形スレート瓦(プレスセメント瓦)
5 コンクリート瓦(モニエル瓦)
6 日本瓦
他にもいくつかありますが、この6つが代表的な素材となっていてます。
多くの戸建てに使われているのが、化粧スレート(カラーベスト・コロニアル)が一番多いかと思います。
昔からある屋根には日本瓦が多く使われています。
欧州風な建物には、コンクリート瓦(モニエル瓦)が多く使われ、最近では、金属屋根も人気で、1番のガルバリウム鋼板の屋根も見かける機会が増えました。
まずは、それぞれの屋根材の特徴をご紹介します。
1 ガルバリウム鋼板屋根
こちらは、外壁材、屋根材などの大手メーカー「ケイミュー」さんの商品の一部ですが、ガルバリウム鋼板というは、軽量で建物の負担が少ないことから耐震性と耐久性が高いことと、カラーバリエーションが豊富で、様々なデザインがあり意匠性に優れている点があります。
一般的なタイプなら値段が安いのも特徴です。
後ほど、ご紹介するスレート屋根の上からカバー工法で貼ることも可能です。
画像の商品は更に高性能の商品になっています。
耐久年数も、15〜20年の保証付と耐久性、メンテナンス性も非常に高いのが特徴です。
2 トタン
代表的なのは波トタンと呼ばれるものですが、こちらは、誰でも一度は見たことがあるのではないかと思います。
昔の平屋や工場や倉庫などに、よく見かけますね。
最近では、新築では使われなくなりましたが、既に使用されているものに関して、しっかりメンテナスしてあげることによって、充分耐久性などを保つことができます。
トタン屋根は、素材が安く、施工が短いなどがあります。
3 化粧スレート(カラーベスト・コロニアル)
化粧スレートは、住宅の屋根で一番多く使われている屋根材です。化粧スレートという呼び名よりも、カラーベストやコロニアルの方が聞いたことがあるかもしれませんが、カラーベストやコロニアルとは商品名で、各メーカーから様々な商品が出ており、料金も比較的良心的です。
化粧スレートは、セメントに繊維を混ぜて固めたもので、日本瓦に比べて軽量で耐震性が高く、安価で施工しやすいといった特徴があります。また、カラーバリエーションが豊富です。
2000年以前のスレート瓦では、アスベストが含まれています。アスベストは、飛散しないければ人体に影響はありません。但し、ボロボロになってしまうと危険です。2006年年以降に作られたものには、アスベストは使われていません。
ノンアスベストになってから、最初に大手メーカー『ニチハ』さんが発売した(現在は販売しておりません)
『パミール』という商品は、1996年から2008年にニチハより製造された屋根材です。
施工後10年前後で不具合が見つかることの多い屋根で、テレビでも報道がなされました。
現在は販売されていません。
パミールに関しては塗装できませんのでご注意ください。
葺き替えをオススメします。
ちなみに、どのような状態になるかを写真で見ると、このような感じです。