お疲れ様です!
東京都羽村市を中心に八王子市、福生市、立川市、昭島市、あきる野市などの西多摩地域で唯一、超耐久4回塗りの屋根塗装、外壁塗装で安心出来る住まい作りを基本に、楽しいアートペイントでの一生の思い出作りから壁紙(クロス)の上からの塗装なども行っています!
(株)長谷川塗装工業のかやたいです!
本日から瑞穂町での屋根塗装・外壁塗装工事が本格的にスタートしました!
高圧洗浄の前に、まずは外壁のシーリング(コーキング)の打ち替え作業から着手です🫡
黒ずんでいる部分がシーリング(コーキング)と呼ばれる部分になります。
そして雨樋の留め具(通称デンデン)の位置がシーリング(コーキング)の上に打ってあるので、コチラは打ち替え後、打ち込む場所を少しズラして打ち直します。
何故か
劣化の早いシーリング(コーキング)の上から留め具を打ち込んでしまうと、シーリング(コーキング)が劣化してきてヒビ割れや、痩せて剥がれてきたり、破断した時に雨などの水の影響をダイレクトに受けてしまいますので建物内への雨漏りのリスクが高まってしまう為です。
シーリング(コーキング)を撤去した際の写真を用いて説明すると分かりやすいと思いますので、撤去した際の写真をご覧ください。
シーリング(コーキング)を撤去した目地底(めじぞこ)に見える灰色(グレー)の部分はハットジョイナーと呼ばれる金物が設置されています。
シーリング(コーキング)の上から留め具をビス留めすると、金物(ハットジョイナー)を貫通してビス留めすることになるので、シーリング(コーキング)が劣化しヒビ割れたり、破断したシーリング(コーキング)から雨などの水の影響を受けた際、ビスを水がつたっていき、ダイレクトに建物内部に侵入するということになります。
建物内部に関係する木材、断熱材などは水に濡れてしまうとダメになったり、カビなどが繁殖し腐食することが多く、乾燥もしにくい為腐食スピードも早いです。
細かいかもしれませんが、水の影響というものはそれだけ建物を腐らせる力を持っているということを今回知って頂けたら幸いです。
人間の病気の癌と同じようなイメージをして頂ければ分かりやすいかと思います。
一度発症すると、予測不能な箇所に転移する癌細胞と同じように、建物において水の影響というものは、時として予測不能な悪影響を悪戯に建物を弱らせます。
気付いた時には大規模な修繕、リフォームが必要なことになることもしばしばあるので、水の侵入経路・リスクについてはしっかり知識を持っておいた方が余計な工事費用などを避ける為にも賢明といえます😊
相見積もりやご相談はお気軽にご相談ください✨
0コメント